「多雪地の森林施業」に関する論文・報告
- 横井秀一(2006)積雪地帯のスギ不成績造林地に関する造林学的研究.岐阜県森林科学研究所研究報告35:13-67.
- 横井秀一(2005)スギ人工林に由来するスギ・広葉樹混交林の林分構造とスギ不成績造林地の目標林型としての評価.岐阜県森林科学研究所研究報告34:17-21.
- 横井秀一(2005)広葉樹が混交するスギ不成績造林地における広葉樹の種組成.岐阜県森林科学研究所研究報告34:23-26.
- 横井秀一・山口清(2004)豪雪地帯のスギ人工林に由来する壮齢スギ・ミズナラ混交林の林分構造と成立過程.岐阜県森林科学研究所研究報告33:33-38.
- 横井秀一(2003)雪圧害に起因するスギ不成績造林地の森林簿による面積の推定.中部森林研究51:29-32.
- 横井秀一・山口清(2000)積雪地帯におけるスギ不成績造林地の取扱い-スギと広葉樹の成長過程からみた施業案-.森林立地42:1-7.[CiNii]
- 横井秀一・山口清(2000)積雪地帯におけるスギ人工林の成林に影響する立地要因.日本林学会誌82:15-19.[CiNii]
- 横井秀一・山口清(1998)積雪地帯のスギ不成績造林地におけるスギと広葉樹の生育実態.森林立地40:91-96.[CiNii]
- 横井秀一・山口清(1993)スギの根元曲りの大きさと立地環境要因との関係.日本林学会論文集104:339-342.
- 横井秀一・山口清(1992)雪害により不成績地化したスギ造林地の現況.日本林学会中部支部大会論文集40:63-64.
- 山口清・横井秀一(1992)飛騨地域におけるスギ林の成林予測-立地環境要因から利用率を推定-.岐阜県寒冷地林業試験場研究報告12:1-7.
- 横井秀一・谷口好文・山口清(1990)岐阜県万波山地のカラマツ不成績造林地の現況と混交する広葉樹の実態 岐阜県寒冷地林業試験場研究報告11:1-15.
- 横井秀一・谷口好文(1989)多雪地帯におけるカラマツ不成績造林地の現況-進入した広葉樹の種構成と林分構造-.日本林学会大会発表論文集100:259-260.