卒業生の進路
木材関係 | (有)木童、(株)森のエネルギー研究所、(株)タクマ、(株)山長商店 |
---|---|
木造建築関係 | 滝口建築スタジオ開業、神谷建築スタジオ開業、Sakamoto建築舎開業、NGOガイアの杜開業、山田瑛子一級建築士事務所開業、Ms建築設計事務所、六車誠二建築設計事務所、OM建築工房(株)、N設計室、MOK-MSD、(有)アーキキューブ、本庄工業(株)、(株)平成建設、(株)象設計集団、(有)こころ木造建築研究所、(有)山辺構造設計事務所、(株)シンケン、(株)中島工務店 |
木工関係 | AC CRAFT開業、行灯工房開業、社会福祉法人青葉仁会・木工所、福祉器具製作・かて工房(有)、工房「弥哉-やや-」開業、NPO法人ぎふ羽島ボランティア協会・木工所、社会福祉法人 蕗の会・ひのき工房、(株)郡上割り箸、(株)WOOD WORKS SORA、(有)長屋木工所、その他木工房開業多数 |
木育関係 | 共育工房IPPO開業、NPO法人グッド・トイ委員会 |
官公庁 | 大阪府立港南造形高等学校教員 |
進学等 | 東京大学大学院 |
■卒業生紹介
水上 淳平木工×狩猟×キノコ 多才な森の職人 |
|
松川 久美子ナイフで遊ぶ、心を育む |
|
清水 貴康伝統技術を引き継ぎ ⽊製品の良さを再発⾒できる商品・機会を提供 |
|
渡邉 聡夫自動車メーカーから転職、シェア工房開業準備中、地域材利用の社団法人でも活躍 |
|
丹羽 茄野子マルチワークの1つとして、木工を仕事にする |
|
石井 学スギ、カラマツ。身近な山の木を使った家具作り |
|
小野 敦里山の木を使ったものづくり,グリーンウッドワークを伝えるNPO代表 |
|
南 成年移住を目的に早期退職してアカデミーへ 社会人経験を生かし、木育キャラバンのディレクターとして活躍 |
|
吉田 理恵公立中学校国語教師から、人と木・森をつなぐNPOを立ち上げ運営 |
|
上田 量啓芸術系大学から森林文化アカデミーを経て、京漆器の木地を挽く職人として漆工房に勤務。 |
|
福島 計一~ヒト・モノ・コト・シゼンをつなぐ環境教育・木育のインタープリター~ |
|
草刈 万里子林野庁からアカデミーへ 身近な森を利用する楽しみを広める |
|
吉川 和人森と都市生活をつなぐ木工 |
|
入江 鐵夫行灯職人であり、木育指導員。「作る」と「伝える」をバランス良く実践 |
|
平木 寛地域の材料を活かし、森と暮らしをつなぐ手作り家具を制作 |
|
長谷川 彰地域の人材をつなげながら、木育の普及を進める |
|
遠藤 智史学校現場で、ものづくりの面白さと森林づくりの大切さを伝える |
|
諸橋 有斗踊りの町・郡上八幡の森と人と文化をつなぐ下駄職人 |