【授業報告】自力建設の部材をつくる
クリエーター科・木造建築専攻の「自力建設」では、当然ながら部材づくりも行います。
7月第2週の3日間に渡り、木造建築専攻の1年生、エンジニア科・林産業コース2年生を対象に、
部材づくりのための木工機械の取扱講習(安全教育含む)を行いました。
製材を仕上げの基本はプレーナーがけです。
4軸プレーナーの使用法については、森林研究所の田中主任研究員を講師にお招きしてに説明をしていただきました。
機械の使用法、注意点、メンテナンス(注油など)についてしっかりと学びます。
寸法通りに仕上がった柱を見ると、ちょっぴり感動しますね。
1面プレーナー、手押し鉋、昇降板、リッパー、横切り(ジャンピングソー)については、
北海道立総合研究機構林産試験場の上田研究職員(前森林アカデミー教員)を講師にお招きして説明してもらいました。
上田講師には、製材機の使用法についても木取りの基本を交えつつ講義をしてもらいました。
丸太から上手に製材できると、ちょっぴり感動しますね。
・・・ちょっぴりの感動を味わいつつ、そして安全には十分配慮して、部材をつくっていきましょう!
講師 石原 亘