林木育種・育苗 2016 第1回
今年もエンジニア科1年生の授業「林木育種・育苗」が始まりました。この授業では主に,苗畑でヒノキの実生苗を育てます。第一回の本日は,床替えをするための苗木の堀取りと床づくりを行いました。
先日の「森づくり実習」で3年生と4年生苗を掘りとった際に,少し草とりをしたのですが,まだまだ残っていたので,まずは草とりから始めました。
草とりをして埋もれていた苗を確認し,堀取りを行いました。掘りとった苗は年次別に仕分け,軽く根切して水をはったバケツに沈めておきます。お昼になったので,ここまでで午前中の作業は終了です。
午後からはいよいよ畑の耕耘です。備中ぐわや普通のくわで丁寧に土をかき起こします。出てくる小石を探しては拾い,畑の外に出しました。その後,昨年の実習でエンジニア科の現2年生が作った堆肥やその他の堆肥をすき込みました。
メジャーと水糸を使い,うねとあぜを作りました。ふるいで土を細かくする作業は大変ですが,丁寧にやると仕上がりが段違いです。きっちり肩を出し,上面を丸太で締めて完成です。
夕方になったので今日はここまでです。避けておいた苗の植え付けと種まきは来週の月曜日の予定です。天気が良いことを祈ります。
ここ3日間,エンジニア科1年生は毎日外で体を動かす実習でした。土日は十分に体を休めて,来週もまたがんばりましょう!
報告:玉木(教員)