自力建設2017「里山獣肉学舎」、来月からの工事に向け、着々と設計が進
アカデミーでは、高校生向けの体験授業が行われています。 6月22日
岐阜県立森林文化アカデミーでは長良川の鵜飼舟の造船技術を記録・継
今年も、クリエーター科の森林獣害対策関連授業が始まりました。科目
クリエーター科1年「地域活性化概論」で、地元美濃市の観光名所であ
数年前から、アカデミー卒業生が管理を任されているワサビ田(郡上市
森林管理のための情報処理講座(基礎編)をアカデミーで開催しました
エンジニア科1年生の科目「森林環境教育概論」でプログラム(アクテ
クリエーター科1年生全員がチェンソーの特別教育を受けました。 当
「MOTTAINAI工房」とは、子どもをまん中においたまちづくりで、世界的に
エンジニア科一年生の授業の「木造建築の現場」です。今日は自力建設
快適な職場環境を形成するために6月からの1ヶ月間を「職場安全衛生
前回の報告から空きましたが,2017年度の林木育種・育苗の2回目の報告に
岐阜県では、本年度から、地域における森林の管理及び経営に必要な専
クリエーター科1年生の林業専攻の専門科目「生態学の基礎」では,野外
エンジニア科1年生の科目「樹木・木材同定実習」では,枝葉や製材され
実務者のスキルアップをする住育:専門技術者研修「木造建築の構造性
アカデミーの木工専攻では様々な塗料や塗装方法を学びます。今回は2年
チェンソーを立木に突っ込み切りする『梶本式立木乾燥法』、今回、奈
鵜飼舟プロジェクト、第2週目。当初の計画では、シキ(底板)の接合が
6月5日午後、クリエーター科2年生「木材マーケティング」の授業におい
涌井学長に、学生から昨年度の自力建設の竣工式の報告と今年度の計画
6月10日(土)揖斐川町地域交流センター「はなもも」にて、涌井史郎学
昨年の5月に始まった自力建設2016。 丸一年かかったプロジェクトが無