みなさんこんにちは。森と木のクリエーター科 木工専攻2年の清水です
木造建築の新しいかたち(その134)木質構造に関する住育の取り組み 実
9月3日(火) 岐阜県地域森林監理士養成研修の第9回目となる木材
日時:令和元年8月27日、10:00~16:00 場所:森林文化
第3回森林管理制度運用にかかる実務担当者研修を7月12日に開催
6月5日に引き続き、6月6日に森林管理制度運用にかかる実務者研
令和元年度森林管理制度運用にかかる実務者研修が、6月5日からは
エンジニア科の一年生は、ついこの間まで高校生!彼らがはじめて触れ
専門技術者研修「自立循環型住宅への設計講習」の第三回目を開催しま
8月29日大安。本年度自力建設「Cobiki」の地鎮祭を行いました。 心
岐阜県地域森林監理士養成研修の第8回目となる『地域課題発表・意見
(1) 岐阜県地域森林監理士の役割について FOREST MEDIA WORKS株式会社
木造建築の新しいかたち(その133)木質構造に関する住育の取り組み
木造建築の新しいかたち(その132)木質構造に関する住育の取り組み
木工教員の久津輪 雅です。今月、日本で初めてのグリーンウッドワーク
岐阜県地域森林監理士養成研修の第7回目となります。岐阜県地域森林
数ある夏の風物詩。海水浴、花火、すいか、高校野球……。それでも最
設計監理の授業で、建築の学生に木材の品質管理や流通の学びに和歌山
清水建設株式会社と岐阜県立森林文化アカデミーで連携協定を締結し
森林文化アカデミーの木造建築専攻を主体としたコハランドチーム5名
クリエイター科1年木造建築専攻の熊﨑です。 8月8、9日は、自力建設2019
木造建築の新しいかたち(その131)木質構造に関する住育の取り組み 実
8月9日(金)~10日(土)の1泊2日で、クリエーター科選択科目「流域社
少し前になりますが7/31、8/1の2日間にわたり、クリエーター科の学生を