4月26日に今年度の自力建設「屋外階段(仮)」を出題して、一カ月。着
2日間にわたりクリエーター科の1・2年生を対象に林業経営の授業が
今年の自力建設のテーマは「木造屋外階段」。 アカデミー本校舎はいく
<2023.5.11> エンジニア科2年生・林産コースの「山村資源利用演習」
5/10-12の3日間で株式会社スチールによるチェンソー講習が行われました。
1年生の実践的な実習がスタートしてきました 今回活動報
クリーエーター科2年の授業「里山の自然とその保全」では,岐阜県や周
林業専攻2年生による「森林評価・収穫調査」の成果発表を行いました。
林業の現場や木材加工の現場では残念ながら未だに事故や怪我が発生し
23年目の自力建設の課題を発表しました。 今年度のテーマは「屋外階段
エストニアのタルトゥで行われた世界伐木選手権に参加してきました!
21期のクリエーター科木造建築卒業生の田村聡くんが、川辺町に設計協力
自分に合った会社で働きたい! 自社に合った人と働きたい! HPや面接
教員インタビューの第19弾が掲載!新津 裕さん 新津先生はアカデミーの
2023年の入山式は、森林文化アカデミーの学長をはじめ、教職員
教員インタビューの第18弾が掲載!ナバさん 子どもの頃、ムツゴロウさ
エンジニア科2年生林業コースとクリエーター科2年林業専攻の学生らと,
教員インタビューの第17弾が掲載! グリーンウッドワークをはじめとし
2023年度の木工専攻の授業が始まりました。 [caption id="attachment_96890" align
晴れ渡る晴天のもと、森と木のプロフェッショナルになるために熱い
(社)岐阜県山林協会の機関誌「森林のたより」に本学教員が連載して
21期生の課題研究成果である「気密施工特記仕様書」を公開しました。
木工専攻の学生がデザイン、製作した積み木を大垣公園のプレーパーク
<2023.1.25-26> 今年度から始まった新しい科目、「参加型のまちづくり