今年から導入!林業技能検定を実施
卒業を間近に控えたエンジニア科林業コース、これからもう1年かけて勉学に励むクリエーター科林業専攻1年生を対象に林業技能検定を行いました。
今年から始めた科目でしっかり技能を身に付けることが出来たかを確認します。
見事合格したのは、以下の5名です!
エンジニア科2年林業コース 4名
山口 祥平 (森林調査,伐倒)
勝又 陽葵 (森林調査,伐倒)
宮本 奏詩 (森林調査,伐倒)
望月 清三郎 (森林調査,伐倒)
クリエーター科1年林業専攻 1名
杉浦 義隆 (森林GIS,選木)
()内は検定の中で選択した科目です。
科目と実際の試験の様子を紹介します。
以下のすべての科目において基準をクリアすると合格になります。
◆ 樹木同定技術
学内を歩きながら、教員の示した樹木をその場で同定し、各自解答用紙に記入します。
40種類のうち6割正答で合格です。
◆ 森林調査技術
森林調査と森林GISのどちらかを選択します。
【①森林調査試験】 (①②どちらか選択) コンパス測量及び目測試験
コンパス測量を行い、閉合比1/100以内に収めます。
コンパス測量と合わせて目測による試験です。立木密度、蓄積、樹高を目測で測定し、±20%以内の水準に収めます。
【②森林GIS】 (①②どちらか選択) GPSとGISの操作を試験します。
演習林内の指定ポイントの座標をGPSにより取得し、GIS上で他の地図と重ね合わせた主題図を作成します。
◆ 林業技術
選木あるいは伐倒どちらかを選択します。
【①伐倒試験】 (①②どちらか選択)人工林の伐採、造材、枝払い(時間無制限)およびワイヤスプライス
人工林の伐採〜造材を行い、安全かつ正確な伐木、造材技術を検定します。
(岐阜県林業士の試験に準ずる審査にしています)。
伐倒と合わせてワイヤスプライスも試験します。割ざし、巻ざしの2種類を制限時間90分以内に、セミロングスプライスを制限時間60分以内に行います。
【②選木試験】 (①②どちらか選択) 指定プロット内の選木を行い、理由を記述します。
受講生は演習林内の検定用のプロットにおいて、各自で選木します。
この林分の生産目標、目標林型を設定し、今後の施業計画を立て、選木します。解答用紙には、目標と計画、選木した木とその理由を記入します。
決まった正解はありませんが、
各自で考えた生産目標、目標林型と矛盾がない形で選木ができているかチェックします。
以上が試験科目で、すべての科目で基準点をクリアしないと技能検定合格にはなりません。厳しい関門をクリアして合格した5名のみなさん、おめでとうございました。惜しくも合格とはならなかったみなさん、残された時間は短いですが今回見つかった課題を元に腕を磨いてください!