活動報告
最近の活動
月別アーカイブ
2025年04月25日(金)

En1&En2『救急救命講習』命を守るトレーニング

新学期が始まりました

森林文化アカデミーでは入学した学生に「救急救命講習」を受講してもらいます

新入生はアカデミーやフィールドで活動する際の心構えとして、2年生はより専門分野で学ぶ際のシチュエーションに合わせて想定をしてもらいながらの実施を行いました。

1年生は基礎的な救急救命を学びます

2年生は復習と想定訓練:倒れている人を発見

対応方法の振り返りで多くの気づきがありました

美濃消防署にご協力いただき、アカデミーのエンジニア科では卒業までに3回の「救命講習」を受講しています。過去には入学時に救命講習を受講し、夏に水難事故の場面に遭遇し心肺蘇生を実践・救急救命士に引き継いだということもありました。

 

そのような事態が起きないことが一番望ましいですが、万が一遭遇した場合に備えて意識しておくことで人の命をつなぎとめることが出来るかもしれません。その為の準備と心構えは常にできる学生たちであってほしいと思います。

 

美濃消防署の美濃羽様・立木様、学生に合わせて楽しく実践的な講習を行っていただきありがとうございました。

 

報告:新津(YUTA)