エネルギーの自給自足!家庭用の薪ボイラーを見に行きました!
クリエーター科林業専攻の「木質バイオマス資源の利用」です。
薪ボイラーの販売を手掛ける「(株)森の仲間たち」の森先生を非常勤講師としてお招きしています。木質バイオマス資源の可能性について、見学や講義を含めて学んでいます。
見学は上石津に行き、地域での木質バイオマスの利用について考えました。
一般家庭に導入した薪ボイラーの見学しました。(株)森の仲間たちが開発した薪ボイラーで、給湯、床暖房の熱源を賄っています。薪を利用するので、地域で森林や製材所など木材が手に入れば、暖房することができます。灯油を買いに行く代わりに、自分で薪を割ってエネルギーを賄う、自給自足の生活ができます!
講義では、いろいろな事例紹介の他に、ワークショップ形式で「ある町に木質バイオマスを導入すると…」ということを検討します。単純にこの地域でのバイオマス供給量、需要量の他、バイオマスを導入する目的を含めて検討します。
「なんのためにバイオマスを導入するのか」
経済的なメリットも大事ですが、だれが主体でバイオマスを進めるのか、バイオマスで誰が幸せになるのか、原点が大事ですね。
杉本