自力建設2016「Oasis」 学内意見交換会
本日、夕方今年度の自力建設の学内意見交換会が行われました。
学内発表から一カ月。
その間、皆さんから頂いた意見のとりまとめ、コンセプトの練り直し、それに伴う設計の見直し、利用者の観察、測量、図面のためのCAD化、模型製作、架構を計算などなど、構造やCADの授業以外でも早朝、放課後、たくさんのことをこなしてきました。
まだ、十分煮詰まっていないところもありますが、途中経過報告として、プレゼンを聞いていただいた学内の方向けの報告も兼ねた意見交換会です。
授業後の放課後にもかかわらず、たくさんの方に来ていただきました。
黒板をつかって、自分の言葉を紡ぎ、順番に板書していくプレゼン。パワーポイントを見慣れた私には、なかなか新鮮です。
その後、いろいろな貴重な意見もいただきました。
昨夜急遽取り付けた十分考えられていない庇の構造などここだけデザインが洗練されていないという鋭いツッコミもあり、これからさらに計画を詰めていかないといけません。
1カ月間、いろいろ悩んだ末、タイトルが決まったようです。
「Oasis(オアシス)」
森の情報センターと言いながらも、砂利敷きの駐車場に、殺伐とした印象の敷地に、樹木や水場をイメージした建物と設備で、憩いの場として、人と人がつながるような場にしたいとの想いで名づけられました。
准教授 辻充孝