こんにちは。森林文化アカデミー木造建築専攻教員の松井匠です。 ア
授業の報告
こんにちは。森林文化アカデミー木造建築専攻教員の松井匠です。 ア
10月7日に引き続き、本日も「木材加工流通」について、県内の4つ
今回の木材流通に関する研修は、2日間にわたり学びます。 1日目(1
気候の特徴を見極める 日本には地域気象観測システム(通称アメダス)
令和2年度施業プランナー技術維持研修 第5回 境界明確化
日本は北海道から沖縄まで南北に約3,000km、亜寒帯から温帯、亜熱帯まで
連携協定を結んでいる清水建設株式会社の多分野からなる講師をお招き
アアルトのパリ万博の「フィンランド・パビリオン」模型製作、順調に
令和2年度施業プランナー技術維持研修 第4回 令和2年12月2日 主
令和2年度施業プランナー育成研修 第9回 令和2年11月20日
エンジニア科科目「里山資源の様々な利用」 今日は関市の竹林での実習
木造建築の新しいかたち(その159)木質構造に関する住育の取り組み 実
エンジニア科2年生が秋の3連休にmorinos広場で木育ワークショップを行い
先日、「素材から製材品へ」という授業が行われました。 この授業は
授業の報告です エンジニア科2年生の実習「林業インタープリテーショ